~休暇制度、正しく知っていますか~ 福岡県高等学校教職員組合は、毎年県教委と交渉を行っています。 休暇等の改善も交渉内容のひとつです。少しずつですが、働きやすくするために改善が行われています。 休暇制度は先輩たちから連綿と築き上げてきた教職員の権利です。 4月に働き始めたみなさんには福岡高教組から「はやわかり手引き2024」をお配りさせていただきました。ぜひご覧ください。 まず、教職員が健康であること。それが子どもたちの豊かな学びにつながります。
~次世代のために権利の獲得を~ 今、私たちにある権利は自然発生したものではなく、組合員が粘り強く交渉してきた結果、獲得したものです。 休暇の数々についても、私たちの先輩方から長い年月をかけて築き上げたものです。もちろん休暇制度以外にも大切なことは多くあります。 今も、教育委員会と労働のあり方や教育全般について、かなりの数の交渉を行っています。 毎年、全国で7,000人台と高止まりしている精神疾患による病休者や増加する定年前退職者。「働き方改革」などと言われていますが、働く環境は一向に改善されません。皆さんも組合に加入して、より働きやすい職場づくりをしてみませんか?

Visited 7 times, 1 visit(s) today